- 介護予防・生活支援サービスの内容
- 訪問介護インカローズでは介護福祉士や訪問介護員が、介護を必要とする人の家庭を訪問し、入浴・食事・排泄・着替えなどの身体的な介護や、調理・掃除・洗濯といった身体及び家事援助を行い、その人のできる能力を生かしながら一緒に自立した日常生活を応援します。
- サービスの対象者は
- ★「要支援1~2」の認定を受けた方で「介護予防型訪問介護(身体介護+生活援助)」と「基準緩和型訪問サービス(生活援助のみ)」のサービスが受けられます。
(但し、週〇回までといった制限があります。)
※介護予防は要介護状態にならないための予防が目的であるため、生活援助が中心になります。
- 【サービス】には身体介護、生活援助の2種類のサービスがあります
【身体介護の具体例】
★入浴介助:全身又は部分浴(顔、髪、腕、足、陰部などの部分的な洗浄)の介助
★食事介助:食事の際の支援をします
★排泄介助:トイレの介助やおむつ交換をします
★歩行介助:自分の足で歩くことができるように介助を行います
★更衣介助:衣類の着脱など着替えの介助をします
★たんの吸引:資格がある介護員がたんの吸引をします
★清拭介助:入浴できない場合などに身体を拭いて清潔にします
★体位変換:ベッドなど床ずれ予防のための姿勢交換をします
★移乗介助:ベッドから車いすに移動する際の介助をします
【生活援助】
★食事援助:食材の買い物、調理、配膳、片付などを援助します
★掃除援助:部屋の掃除、ゴミ出しなどの援助をします
★洗濯援助:衣類を洗う、干す、たたむ、整理までの援助をします
★ 移動介助:「起き上がる」「座る」「歩く」といった行為の介助をします
★ベットメイクの援助:シーツやお布団の取替えや整頓を援助します
★薬の受取り援助:病院や薬局への薬の受取り代行をします
★健康状態の観察:体温、脈拍、血圧、呼吸などの測定や身体の状態確認をします
★ケアマネジャー、看護師等との連携をします
- 訪問介護の費用はどれくらい掛かりますか?<介護予防型訪問サービスの場合>
- 【自己負担額】
★利用者負担分(1割負担の場合)(1カ月につき)
利用回数
|
自己負担分
|
サービス費用
|
週1回程度
|
1,193円
|
11,925円
|
週2回程度
|
2,384円
|
23,840円
|
週3回程度 (事業対象者・要支援2のみ)
|
3,782円
|
37,817円
|
- 訪問介護の費用はどれくらい掛かりますか?<基準緩和型訪問サービスの場合>
- 【自己負担額】
★利用者負担分(1割負担の場合)(1カ月につき)
利用回数
|
自己負担分
|
サービス費用
|
週1回程度
|
954円
|
9,536円
|
週2回程度
|
1,908円
|
19,072円
|
週3回程度 (事業対象者・要支援2のみ)
|
3,026円
|
30,252円
|